
やまがた農泊体験塾ってな~に?
「やまがた農泊体験塾」とは、山形県内の緑豊かな農山漁村エリアにある農家民宿やゲストハウス、旧校舎などをリノベーションした宿泊施設に宿泊し、その地域で採れる新鮮な食材を使った食事を味わい、その土地ならではのアクティビティ体験や交流等を楽しむ農泊体験企画のことです。
「まずは農泊を手軽に楽しみたい!」という方へ、「やまがた農泊体験塾2022」をご紹介します!
「やまがた農泊体験塾 2022」参加者募集!
夏・秋・冬において、山形県内4つのエリアから農山漁村に泊まって、その地域をまるごと楽しむ「やまがた農泊体験塾2022」おすすめプランの参加者を募集します!
【留意事項】
「やまがた農泊体験塾」は、山形県内の農山漁村にある宿泊施設や体験施設などが連携し、期日限定で農山漁村での宿泊、食事、体験等を楽しむ企画の提供を行うものです。
夏、秋、冬とエリアごとに様々な企画をご用意しております。
中にはバスで移動する企画もありますが、大半は参加される方が自らの責任のもとマイカーで移動していただくプランになります。
詳細につきましては企画ごとにご確認ください。
ご参加までの流れ
- ご希望のプランをお選びください。
- 専用のお申し込みフォームよりお申し込みください。
-
お申し込み後、受付確認のメールが届きます。
※この時点で、参加は決定しておりません。 - 当協議会でお申し込み内容を確認した上で、企画・実施者と参加に関する調整を行い、その結果を当協議会からお申し込みされたお客様にメールでご連絡差し上げます。
- 参加が決定した方はメールに記載した事項に沿って参加の手続きを行ってください。
※参加手続きの完了により、参加が確定します。 - 【参加当日】楽しい時間をお過ごしください♪
ご参加にあたっての注意事項
●参加決定後にキャンセルされる場合は、直接実施者へご連絡ください。
企画実施者が定めたキャンセル規定により、キャンセル料が発生する場合があります。
キャンセル規定は、参加決定時の確認メールまたは旅行条件書でご確認ください。
●募集人数は、企画によって異なりますので詳細をご確認ください。
●新型コロナウイルス感染症やその他の事情により、企画の内容の変更又は中止となる場合がございます。その際は、参加決定者に対して直接ご連絡をいたしますので、あらかじめご了承ください。
体験動画
【山形大満喫】お父さんと農泊行ってきたよ!山形の農業、自然、グルメに感動....!!《前編》【やまがた農泊体験塾】
【やまがた農泊体験塾】小学校で豆腐を作ったり歌ったり楽しすぎてもっと山形が大好きになりました!《後編》
「やまがた農泊体験塾」体験レポートはこちらからご覧いただけます。

山形県グリーン・ツーリズム推進協議会 事務局
TEL 023-647-8351
メールアドレス gt-yamagata@festa.ocn.ne.jp