2012年9月アーカイブ

2012年9月26日

仙山交流味祭 inやまがた 「むらやま地域地場産業祭」開催のお知らせ

仙山交流味祭 inやまがた 「むらやま地域地場産業祭」開催致します。 

 

開催日:10/27(土)・10/28(日)

時間:10:00~15:00

会場:山形駅 駅西イベント(霞城セントラル南側)

 

詳しくはこちら ⇒ 仙山交流味祭.pdf

※「駅西 旬の朝市」も合流いたします。

 

仙山交流味祭復興市開催のお知らせ

日時:平成24年9月26日(水)・9月27日(木)10時から16時

場所:仙台市青葉区「勾当台公園」

「仙山交流味祭復興市」を開催いたします!!!

 

詳しくはこちら ⇒   http://www.pref.miyagi.jp/press/pdf/120912-1.pdf

 

 

 

 

 

2012年9月24日

新・農業人フェアのお知らせ

 

「すまいる山形暮らし案内所(山形県企画振興部市町村課内)」

http://www.pref.yamagata.jp/ylife/

では、10月20日に「新・農業人フェア」に出展し、山形への移住相談に応じます

 

 日 時:平成24年10月20日(土)午前10時30分~午後4時

 場 所:池袋サンシャインシティ・ワールドインポートマート4F(東京都豊島区東池袋)

 出展名:山形移住相談窓口

 

  詳しくはこちら  ⇒  http://www.nca.or.jp/Be-farmer/event/

  「全国新規就農相談センター」新・農業人フェア

 

問い合わせ先
山形県企画振興部市町村課(すまいる山形暮らし案内所)
TEL
023-630-3083
固定リンク
https://www.gt-yamagata.com/info/2012/09/000129.html

2012年9月19日

庄内町グリーン・ツーリズム「秋の体感フェスティバル」のお知らせ

庄内町グリーン・ツーリズム「秋の体感フェスティバル」参加者募集!!  

 

庄内町グリーン・ツーリズムの会主催の、庄内町グリーン・ツーリズム「秋の体感フェスティバル」を下記のように開催します。

今年度は、庄内町ならではの体験メニューを午前の部・午後の部それぞれ3種類ずつ揃え、お好みに応じて選択できるように致しました。

是非、貴方も、庄内町のグリーン・ツーリズムを体感して見てください。

 

1.開催日  10月21日(日) 午前9時00分~午後4時頃

2.集合場所 庄内町余目第三公民館 午前9時00分集合

山形県東田川郡庄内町余目藤原野3−1 ☎0234-42-0317

3.会 場  庄内町余目第三公民館及び余目地区農園、余目街中

4. 内 容  

     【午前の部】 午前9時30分~午前11時30分

          ①収穫体験ツアー 先着15名(参加費無料)

             持ち物:軍手、長靴、タオル、汚れても良い服装、雨具

          ②郷土料理調理体験 先着15名(参加費無料)

   内容:からとり芋や赤カブ等地元食材を使った料理

   講師:齋藤弘之氏、庄内町グリーン・ツーリズムの会会員

   持ち物:エプロン、三角巾

          ③庄内刺し子 先着10名(参加費500円)

     【昼食・交流会】 午後12時00分~午後13時30分(昼食代1,000円)

     【午後の部】

          ④農産加工体験 先着15名(参加費500円)

   内容:柿の渋抜き・干し柿作り、赤カブ漬け、芋がら作り

   持ち物:エプロン

          ⑤草木染め体験 先着15名(参加費500円)

   内容:収穫野菜等を使ったコースター染め

   講師:辻のりこ氏

   持ち物:エプロン、ゴム手袋

          ⑥街中歩き(荒天中止) 先着20名(参加費無料)

          

 

           ※③、④、⑤については、体験で製作・製造したものをお持帰りできます。

           ※午前、午後の体験からそれぞれ1つずつ選んでお申込み下さい

             尚、午前の部参加者は昼食・交流会に必ずご参加下さい。

 

 5.申込み締切 10月9日(火)まで

 6.申込み・問合せ

    庄内町グリーン・ツーリズムの会

 (事務局:庄内町商工観光課観光物産係 ☎0234-42-2922 FAX0234-42-2559)

 

チラシはこちら ⇒ 秋の体感フェス.pdf

月山山麓 自然の恵み収穫体験のお知らせ

 

美味しい米のルーツ「亀の尾」発祥と羽黒山を開山した蜂子皇子修行の地 庄内町立谷沢

「月山山麓 自然の恵み収穫体験 ~栗・山菜・きのこなどの収穫体験~」参加者募集!! 

立谷沢地区活性化推進協議会主催の、庄内町立谷沢地区の地域資源を活用した体験交流イベントの第二弾、『霊峰月山と名水立谷沢川の地「月山山麓 立谷沢 自然の恵み収穫体験 ~栗・山菜・きのこなどの収穫体験~」』を下記のように開催します。

「月山・鳥海山・羽黒山・立谷沢川」などの立谷沢の美しい自然景観を眺めながら、山村「立谷沢」ならではの「食」や「文化」にふれながら自然体験をして頂けます。現在、参加者を募集中です。

 

1.開催日 1回目 10月 8日(祝 日) AM9時30分~PM4時頃

  2回目 10月20日(土曜日) AM9時30分~PM4時頃

2.会 場  庄内町 立谷沢地区

3.集合場所 庄内町役場 立谷沢出張所(立谷沢公民館)9時30分集合

4.内 容  

       10時~    羽黒古道周辺の散策と山菜の収穫体験

11時30分~ 収穫した山菜の加工・調理体験

12時30分~ 昼食(調理した山菜とお弁当で昼食)

14時~    「亀の尾」の発祥の地 熊谷神社 栗拾いと神社参拝参拝 

         ※拾った栗は1kg400円で販売致します。

16時             解 散

 

 ※汚れても良い服装・タオル・長靴・軍手・雨具等をご持参下さい。

          尚、当日荒天が予測される場合は中止とさせて頂きます。

 

5.参加費  昼食付  大人1,500円 子供700円(小学生以下)

6.募集人員 20名(最少催行人数5人)

7.申込み締切 1回目 10月 1日(月曜日)

   2回目 10月12日(金曜日)

8.問合せ・申込み先 立谷沢公民館内 立谷沢地区活性化推進協議会

TEL 0234-59-2211

 

★熊谷神社のある庄内町立谷沢中村集落は、現在の美味しい米の主力品種「つや姫」「コシヒカリ」「ササニシキ」などのルーツとなった米の品種「亀の尾」の発祥の地です。

★庄内町立谷沢地区は、月山の山頂を有し、また、出羽三山を開山した蜂子皇子が修験道を広めた羽黒本社創建の地「皇野」のある地です。山菜の収穫体験では、その「皇野」の周辺を散策して頂きながら、山菜の収穫体験をして頂きます

 

チラシはこちら ⇒  交流体験イベント.pdf

 

 

 

2012年9月18日

秋の朝日町のイベントのお知らせ

■五百川峡谷クリーンアップ大作戦 ボランティア募集中

今年も7回目の最上川五百川峡谷のごみ拾いが開催されます。

カヌーの皆さんは川下りしながら、一般の皆さんは水辺を拾い

ます。最後に芋煮を囲んで恒例の交流会もあります。五百川峡

谷をきれいにするためにお力をお貸し下さい。

 

日 時 9月23日(日)午前9時→昼頃から芋煮会

集 合 朝日町カヌーランド(栗木沢)

主 催 五百川峡谷クリーンアップ大作戦実行委員会

 

 

■最上川フットパスを歩く

最上川五百川峡谷沿いのフットパスを歩きながら、日本屈指の

流れとされる「カヌーランド」、県内一の生産を誇った「暖炉

岩採り場跡」、国内最長元禄の大土木工事「舟道遺構」、橋の

写真家平野暉雄氏が開腹型アーチ橋で日本一心なごむと絶賛し

た選奨土木遺産「旧明鏡橋」などを見学しその魅力に触れます。

 

日 時 9月23日(日)午後1時半→3時半

案内人 堀 茂

参加費 500円

申込み 9月18日まで 

主 催 朝日町エコミュージアム案内人の会

 

 

■星ふる里の「星空観察」

全国の星空調査で3位に輝いたことのあるAsahi自然観で、

今年も星空観察会が開かれます。星に詳しいエコミュージアム案内

人や山形天文同好会の先生が望遠鏡などを使いながら案内して

下さいます。参加費は無料です。

 

期日 9月15日(土)午後7:30→

   ※10分前までお集まり下さい

場所 Asahi自然観内「大空」前芝生広場

   ※星が見えない時は屋内で星空案内を行います

定員 30名程度

主催・申込み Asahi自然観 0237-83-7111

 

 

■辰年!竜神信仰の明神断崖を訪ねる

舟運舟人達を圧倒したという最上川最大の絶壁「用の明神断崖」

は古くから竜の棲む「穴山」と呼ばれ信仰されてきました。

断崖頂上の厳島神社(大江町用)や対岸の船渡(朝日町)山神社

には迫力ある竜の絵馬が奉納されています。頂上からは横臥する

竜山朝日連峰も望めます。

※30分程ゆっくり山道を登ります。

 

日 時 10月7日(日)午前9時半→12時

案内人 堀 茂

参加費 500円

申込み 10月2日まで 

主 催 朝日町エコミュージアム案内人の会

 

 

■大朝日岳ビューポイントめぐり「紅葉篇」

「朝日町から見える大朝日岳ビューポイント33」の見学会。紅葉

の季節、かつての朝日山岳信仰の第二遥拝所だった野々山虚空蔵

堂をはじめ、朝日鉱泉や愛染峠から迫力ある大朝日岳の姿を間近

に眺めます。昼食は、朝日鉱泉ナチュラリストの家で山水で冷や

されたおいしい手打ちそばをいただき、帰路は紅葉で美しい「朝

日川十景」もたどります。朝日町の紅葉をたっぷりご堪能下さい。

 

日 時 10月21日(日)午前9時→午後2時半

案 内 西澤信雄(朝日鉱泉ナチュラリストの家代表)

参加費 500円(昼食代は別途ご負担下さい)

申込み 10月16日まで 

主 催 朝日町エコミュージアム案内人の会

 

≪お問い合わせ≫

特定非営利活動法人 朝日町エコミュージアム協会

〒990-1442山形県西村山郡朝日町宮宿2265

朝日町エコミュージアムコアセンター「創遊館」

エコミュージアムルーム内

Tel/Fax: 0237-67-2128 

 

 

 

紅葉の森にかぼちゃランタンで小人の村づくり 募集について

紅葉の森にかぼちゃランタンで小人の村づくり 募集開始! 

かぼちゃで小人の家形ランタンを作り、紅葉した森に並べます。

暗くなる程本当に小人の村に見えてきます。人気のホットミルク

「ハチミツかぼちゃ」も準備します!

 

日 時 11月3日(土)午後1:30→暗くなるまで

内 容 蜜ロウソク作り(90g)、かぼちゃランタン作り、点灯会

会 場 Asahi自然観「大地」

参加費 大人2000円 大学生以下1500円

定 員 30人まで(先着順ですのでお早めに)

 ※小学高学年未満のお子さんは、親子1セットでお楽しみ下さい

お薦め Asahi自然観コテージやホテルに宿泊なさってゆっくり。

詳 細  ⇒  http://www.mitsurou.com/board.html

 

≪お問い合わせ≫

住所:990-1573山形県朝日町立木825-3 

tel・fax:0237-67-3260 

サイト   http://www.mitsurou.com/

facebook http://www.facebook.com/beewaxcandle

twitter  https://twitter.com/ryuzi_andou ───

 ハチ蜜の森キャンドル  安藤 竜二 

 

2012年9月13日

CBJ 2012 「小さな森のフェスティバル」開催について

9月16日(日)大江町「道海きのこ園」にて

「小さな森のフェスティバル」を開催いたします。

CBJ2012_1_SM.jpg

詳細はこちらをご覧ください  http://www.handa-giken.com/cbj/index.html

2012年9月11日

第9回「駅西 旬の朝市」開催のお知らせ

9月22日(土)駅西イベント広場にて、第9回「駅西 旬の朝市」を開催いたします。

詳しくはこちら ⇒ 第9回.pdf

 

※10月の「旬の朝市」は合流開催となります。

10月13日(土)は天童総合運動公園「農林水産祭」へ

10月27日は駅西イベント広場「仙山交流味祭り」へ

 

「手作りワークショップ開催決定!」

アクセサリー作り体験コーナー(遊佐鳥海の杜)

竹炭 ブレスレット・ストラップ作り

1人分:500円 所要時間:約60分

問い合わせ先
山形県グリーン・ツーリズム推進協議会
TEL
023-647-8351
FAX
023-647-8352
Eメール
gt-yamagata@festa.ocn.ne.jp
固定リンク
https://www.gt-yamagata.com/info/2012/09/000122.html

2012年9月 5日

もがみ流グリーンツーリズム!平成24年秋の体験メニュー

もがみの秋の体験メニューをご案内します!

   詳しくはこちら ⇒ 秋の体験メニュー.pdf

参加者募集!! 霊峰「月山」と名水「立谷沢川」の地「立谷沢自然体験」~砂金掘り・岩魚つかみとり体験~

 立谷沢地区活性化推進協議会では、庄内町立谷沢地区の地域資源を活用した体験交流イベントの第一弾、『霊峰月山と名水立谷沢川の地「立谷沢自然体験」~砂金掘り・岩魚つかみとり体験~』を下記のように開催します。

「月山・鳥海山・羽黒山」などの立谷沢の美しい自然景観や平成の名水百選の「立谷沢川」の中で、立谷沢ならではの自然体験をして頂けます。現在、参加者を募集中です。

 

                                                  記

1.       開催日  9月16日(日曜日) AM9時~PM1時30分頃

2.       会 場  庄内町 南部山村広場 立谷沢川

3.       集合場所 月の沢温泉 北月山荘 9時集合

4.       内 容  岩魚のつかみとり体験

               砂金掘り体験

               つかまえた岩魚を焼いての昼食

         (昼食は野外でのお弁当になります。)

※汚れても良い服装・タオル・長靴・ビーチサンダル等をご持参下さい。

当日、雨天が予測される場合は中止または延期とさせて頂きます。

5.       参加費  昼食付  大人1,000円 子供500円(小学生以下)

6.       募集人員 20名(最少催行人数5人)

7.       申込み締切 9月13日(木曜日)

8.       問合せ・申込み先 立谷沢公民館内 立谷沢地区活性化推進協議会

TEL 0234-59-2211

 

★庄内町立谷沢の瀬場集落は、昔、砂金掘りで栄えた地域であり、実際に砂金掘りを行っていた方の指導のもと、昔ながらの手法での砂金掘りを体験して頂けます。

★庄内町立谷沢では、立谷沢川の上流「玉川」のきれいで冷たい水を利用した岩魚の養殖を行っております。その岩魚を、川に放流してつかみとりの体験をしていただけます。

また、岩魚をその場で炭火で焼いて、食べて頂きます。

清流で育った岩魚は、川魚特有の泥臭さなどは全くなく、「おいしい」と大変好評をいただいております。

★体験交流イベントの第二弾として、10月20日に『月山山麓 立谷沢 自然の恵み収穫体験 ~栗・山菜・きのこの収穫体験~」を実施する予定です。   

      チラシはこちら ⇒  立谷沢自然体験.pdf

 

 

 

2012年9月 3日

体験交流施設 「人輝芽生(ときめき)ファーム」のプレオープンイベントの開催について(参加者募集中!)

 月山の恵みの里庄内交流推進協議会では、庄内町特産の「からとり芋」を活用した交流事業を推進するため、5月より、体験交流施設「人輝芽生(ときめき)ファーム」を開設し、「からとり芋」の栽培を行ってきました。
 「からとり芋」は、降雨の少ない中でもスクスクと育ち、10月中旬には収穫期を迎えます。収穫期の体験受入れを前に、プレオープンイベントとして、下記の様に、からとりの茎を用いた体験イベントを実施します。現在、参加者を募集中です。

  1. 開催日  9月9日(日曜日) AM9時~PM1時頃
  2. 開催場所 余目第三公民館及び庄内町廿六木「人輝芽生ファーム」
  3. 集合場所 余目第三公民館 9時集合
  4. 内容  ①からとりの茎の収穫体験
         ②芋がら作り体験(からとりの茎の干し物)
         ③からとりの茎・地元野菜を用いた料理の調理体験
         ④昼食・交流会
    ※②と③はいずれか選択になります。
  5. 参加費  大人500円 子供無料(昼食付)
  6. 募集人員 15名

 

【イチ押し!PR点】
・庄内町特産の「からとり芋」を活かした初めての事業です。
・5月に約3アールの畑に約540かぶのからとり芋を栽培しております。

 

チラシはこちら ⇒ 人輝芽生ファームオープン.pdf

問い合わせ先
月山の恵みの里庄内交流推進協議会  小林
TEL
090-1450-1124
固定リンク
https://www.gt-yamagata.com/info/2012/09/000117.html

月別 アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2012年9月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2012年8月です。

次のアーカイブは2012年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。