2018年5月アーカイブ

2018年5月30日

「民泊新法に関する説明会」を開催しました

山形県グリーン・ツーリズム推進協議会では、平成30年5月29日(火)山形県土地改良会館で「民泊新法に関する説明会」を開催しました。

講師として、山形県危機管理・くらし安心局 食品安全衛生課 営業衛生専門員の髙橋達也さんにお越しいただき、民泊について詳しくご説明いただきました。

今年6月15日に民泊新法と言われている「住宅宿泊事業法」が施行されることになり、当協議会会員の中でも実際に民泊を検討されている方や、農家民宿を営んでいる方もいることから、非常に関心度が高く、質問も多数出るなど大変貴重な説明会になりました。

 

 

 

2018.5.30jpeg-03.JPG

2018.5.29.-002jpeg.JPG

 

 

 

平成30年度山形県グリーン・ツーリズム推進協議会 総会のご報告

平成30年度山形県グリーン・ツーリズム推進協議会総会が平成30年5月29日(火)に山形県土地改良会館で開催されました。
本年度も多数の会員の皆様にご出席をいただき、議案についてはすべて原案どおり承認されました。

 

 

議案

(1)第1号議案 平成29年度事業報告及び収支決算について

(2)第2号議案 役員の改選について

(3)第3号議案 平成30年度事業計画及び収支予算(案)について

 
 
 
 
IMG_4873.JPG
 

会長 新関徳次郎(大曽根餅つき保存会 会長) 写真上

 
IMG_4871.JPG

山形暮らしセミナー やまがたハッピーライフカフェ ~とびしまトーク~

山形県唯一の離島「飛島(とびしま)」に関する移住交流セミナーが都内で初めて開催されます。

島の魅力、ライフスタイル、仕事で活躍する若者達の様子などを、自身も移住者であるゲストの合同会社とびしま 松本友哉さんから余すところなくお話しいただきます。

セミナーで島の魅力の一端に触れ、そのあとは是非現地を体験してみませんか。

 

【日時】平成30年6月17日(日)16:30~19:00(最終受付18:00)

【場所】東京交通会館8階(ふるさと回帰支援センター内、有楽町駅前)

    住所:東京都千代田区有楽町2-10-1

【参加費】 無料

【定員】30名程度

2018.06.17-02.jpeg.jpg

 

 

関連リンク
https://yamagata-iju.jp/event/seminar/135.html
問い合わせ先
やまがたハッピーライフ情報センター(ふるさと回帰支援センター内)担当:海月(くらげ)
TEL
03-6269-9533
FAX
03-6273-4404
PDFファイル
2018.06.17-01pdf.pdf
固定リンク
https://www.gt-yamagata.com/info/2018/05/000598.html

2018年5月23日

さくらんぼ狩りのお知らせ(大町さくらんぼ園)-会員情報ー

会員の「大町さくらんぼ園」からのお知らせです。

さくらんぼ狩りは平成30年6月9日(土)~7月10日(火)までです。

時間制限なしで食べ放題です。また前日までにご予約の方には入園料の割引があります。ぜひ、さくらんぼのシーズンはさくらんぼ狩りにお越しください。

大町さくらんぼ園パンフ1.jpg

大町さくらんぼ園

住所:天童市大町254

農~んびりやまがた発見ナビ http://gt-yamagata.netj.jp/ygt/detail.php?recid=694

 

関連リンク
http://omachi-cherry.com/
問い合わせ先
大町さくらんぼ園
TEL
023-654-4110
FAX
023-654-4112
PDFファイル
大町さくらんぼパンフレット.pdf
固定リンク
https://www.gt-yamagata.com/info/2018/05/000597.html

大人も子どもも自然に触れ合ってみませんか(葉っぱ塾) -会員情報ー

会員の「葉っぱ塾」からのお知らせです。

山形の豊かな自然を楽しみにおいでになりませんか?体験活動など豊富に準備してお待ちしています。

 

葉っぱ塾

住所:長井市中道2-16-40

農~んびりやまがた発見ナビ http://gt-yamagata.netj.jp/ygt/detail.php?recid=625

 

葉っぱ塾30.5.23.jpg

関連リンク
http://blog.livedoor.jp/happajuku/
問い合わせ先
葉っぱ塾
TEL
090-5230-8819
FAX
0238-84-1537
Eメール
happa-fy@dewa.or.jp
PDFファイル
葉っぱ塾パンフレット
固定リンク
https://www.gt-yamagata.com/info/2018/05/000596.html

2018年5月22日

やまがた農商工連携ファンドによる助成金交付事業『H30年度公募要領』並びに『事業の案内』について

『やまがた農商工連携ファンド』では、農林漁業者と中小企業者等の連携による、新たな事業展開を支援しています。

山形県では、生産から加工、流通、販売にいたる多様な主体が連携して、本県の基盤産業である農林水産業の資源を活かした新サービス・商品の創出、販路開拓、生産振興等に取り組む活動を支援するため、「やまがた農商工連携ファンド」が創設され、助成金による支援が行われています。

平成30度の助成事業について、公募が開始されましたので、ぜひご活用ください。

※ 助成事業の詳細については、公益財団法人やまがた農業支援センターホームページをご覧ください。

応募に関する相談受付:5月7日( 月)~5月18 日( 金)

応募期間:5月21 日(月)~6月29日(金)必着

関連リンク
http://www.yamagata-nogyo-sc.or.jp/6ji2
問い合わせ先
公益財団法人やまがた農業支援センター 6次産業化推進課 
TEL
023-673-9888
FAX
023-624-6019
PDFファイル
H30ファンド公募チラシ.pdf
固定リンク
https://www.gt-yamagata.com/info/2018/05/000595.html

2018年5月21日

「大崎、栗原、石巻、山形」交流市への出店募集について

山形県グリーン・ツーリズム推進協議会

実践者・組織会員の皆様

 

当協議会では、これまで「駅西 旬の朝市運営会」が中心になって活動してきた「大崎、栗原、石巻、山形」交流市への参加について、当協議会会員の皆様へも出店者を募集することにいたしました。

「大崎、栗原、石巻、山形」交流市は、当協議会が主管となり、仙台市勾当台公園において4地域の農林水産物及び加工品の販売と広域的な交流を促進するため、年4~5回開催しております。

今後の開催日につきましては、6月28日(木)、9月、11月、3月を予定しておりますので、出店をご希望の場合は、下記申込書にご記入いただき、当推進協議会事務局FAX(023-647-8352)までご返信ください。

申込み期限 6月11日(月)まで

 

  • 開催日時: 6月28日(木)、9月、11月、3月(9月以降の日付は未定)  

                  準備・片付け含め 8:30~16:00(開催時間10:00~15:00)

                 ※ただし、完売の場合でも15:00までの出店は必須です。

     会場周辺は人・車の往来が多いので出入りに十分注意してください。

 

  • 場  所: 仙台市勾当台公園 市民広場またはグリーンハウス前

                    ※6月28日(木)については、市民広場での開催になります。

 

  • 事 務 局: 山形県グリーン・ツーリズム推進協議会

      ※但し開催中については、会場内に置くこととする

      連絡先090-9420-7186 (責任者 駅西旬の朝市副会長 吉田実)

 

  • 出 店 料: 一回1,000円 駐車料金は自己負担になります。

 

  • そ の 他: 必要な物は、各自ご準備願います。

 

 

 

問い合わせ先
山形県グリーン・ツーリズム推進協議会 事務局
TEL
023-647-8351
FAX
023-647-8352
Eメール
gt-yamagata@festa.ocn.ne.jp
PDFファイル
勾当台交流市募集案内H30.5.21.pdf
固定リンク
https://www.gt-yamagata.com/info/2018/05/000594.html

「駅西 旬の朝市」の暫定開催に伴う出店者募集について

山形県グリーン・ツーリズム推進協議会

実践者・組織会員の皆様

 

恒例になっていた「駅西 旬の朝市」は、山形駅西口拠点施設の建設工事に伴い休止中ですが、今年度は山形県観光物産協会が開催するイベントへ定期的に参加し、出店する形で暫定的に活動することになりました。

それに伴いまして、当協議会では会員の皆様に出店者を募集いたします。

出店をご希望の場合は、下記申込書にご記入いただき、当協議会事務局(FAX 023-647-8352)までご返信ください。

申込み期限 6月11日(月)まで

 

1.名  称:「やまがた観光情報センター・霞城セントラルイベント」

2.目  的:霞城セントラル1Fアトリウムを使用したイベントとして物産販売等を行うことで、ビル内で働く人にも利用してもらい、賑わい創出を図る。

3.主  催:(公社)山形県観光物産協会

4.場  所:JR山形駅西口 霞城セントラル1階「アトリウム」

5.日  程:平成30年6月~11月の毎月一回(年6回 原則金曜日開催)

       開催時間11:00 ~ 17:30 ※時間内の途中からの参加も可能です。

       開催日 ・6月22日(金) ・7月13日(金) ・8月31日(金) 

           ・9月14日(金) ・10月12日(金) ・11月16日(金)

6.出 店 料:一回あたり500円(損害保険料、開催PRチラシ作成等)

7.備  考:・販売テーブル等は主催者で準備いたします。(賃借料はありません。)

       物販台(180cm×60cm 2台 ※不足分は都度準備いたします。)

       ・駐車料金は自己負担になります。

 

 

問い合わせ先
山形県グリーン・ツーリズム推進協議会
TEL
023-647-8351
FAX
023-647-8352
PDFファイル
霞城セントラル募集案内H30.5.21.pdf
固定リンク
https://www.gt-yamagata.com/info/2018/05/000593.html

2018年5月11日

旬のおいしい果物をお届けします(鈴木秀峰園) -会員情報ー

もうすぐさくらんぼの季節です。

上山市にある「鈴木秀峰園」では、さくらんぼの発送を6月20日まで受付けております。

さくらんぼ、ぶどう、りんご、日本すももなど旬の果物が楽しめる「味三昧3点セット」もオススメです!

ぜひお早目めにお申込みください。

 

有限会社 鈴木秀峰園

住所 山形県上山市鶴脛町2-6-27

電話 023-672-5041 

関連リンク
http://www17.plala.or.jp/shuhouen/
問い合わせ先
鈴木秀峰園
TEL
023-672-5041 
FAX
023-672-5008
PDFファイル
鈴木秀峰園.pdf
固定リンク
https://www.gt-yamagata.com/info/2018/05/000592.html

産直あぐり「孟宗・山菜まつり」開催のお知らせ

5月12日(土)・13日(日)の2日間、産直あぐりで「孟宗・山菜まつり」が開催されます。

あぐり自慢の大鍋で煮る「孟宗汁」は1杯200円です。

孟宗も山菜もたくさん並びにぎわいます。

週末はぜひ春の味覚を味わいに産直あぐりへ足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

産直あぐり

住所 山形県鶴岡市西荒屋字杉下106-3 

電話 0235-57-3300

 

孟宗汁H30.5.11.jpg

 

 

 

 

 

 

問い合わせ先
産直あぐり
TEL
0235-57-3300
FAX
https://www.facebook.com/sanchokuaguri/
固定リンク
https://www.gt-yamagata.com/info/2018/05/000591.html

2018年5月 9日

農家民宿の連携組織立ち上げと参加者募集について

本県のグリーン・ツーリズムの一つとして農山村での生活体験を提供する農家民宿が取組まれており、各施設の実践者の考え方に沿った多様な受入れが行われてい ます。
しかしながら、個別の情報発信力が弱く利用が進まない 施設も多い状況にあります。
先般当協議会で開催された「農家民宿情報交換会」では、農家民宿を県全体で周知していくことが必 要とされ、農家民宿を営む会員が連携し、県全体での農家民宿への利用者の拡大 に向けた取組みを共同で進めるため、賛同する会員で新 たに「やまがた農家民宿の会(仮称)」を立ち上げることで合意されたところです。 
つきましては、「農家民宿の連携組織の立上げについて」の添付資料(下記参照)により、農家民宿を営む皆様の中でご賛同いただける方には、ぜひご参加いただきますようお願いいたします。
なお、ご参加いただける方は、別添の参加申込書に必要事項を記載していただき、当協議会事務局までご提出いただきますようお願いいたします。
 
■申込期限:平成30年6月30日(土)まで
問い合わせ先
山形県グリーン・ツーリズム推進協議会
TEL
023-647-8351
FAX
023-647-8352
Eメール
gt-yamagata@festa.ocn.ne.jp
PDFファイル
農家民宿の連携組織の立上げについて
固定リンク
https://www.gt-yamagata.com/info/2018/05/000590.html

「やまがた農園ランチ巡り」への参加者募集について

当協議会では、地域への来訪を促進するため、農家レストランが連携し、地域の食材を活用した料理を「やまがた農園ランチ」と称して全県的にメニュー化し、「やまがた農園ランチ巡り」として展開していくこととしています。
つきましては、「地域の食」の提供の中心となる農家レストランを経営されている皆様を対象に、「やまがた農園ランチ巡り」事業への参加を募集いたします。
下記添付資料をご覧になり、本事業に参加を希望される方は、申込書に必要事項を記載していただき、事務局までご提出いただきますようお願いいたします(FAX 又はメールのいずれか)
なお、当協議会の非会員の方で参加を希望される場合は、会員への加入が要件になりますので、ご承知おきください。
 
■申込期限:平成30年6月8日(金)まで
 
問い合わせ先
やまがた農園ランチの会 事務局 ゴッツォ山形 山田 又は 佐藤
TEL
023-600-7270
FAX
023-600-4307
Eメール
info@yamagata-n-lunch.com
PDFファイル
農園ランチ巡り参加者募集
固定リンク
https://www.gt-yamagata.com/info/2018/05/000589.html

2018年5月 7日

平成30年度 農林漁家民宿・レストラン開業支援研修会開催のご案内

農林漁家民宿・レストラン開業までのプロセス等を詳しく学ぶ研修会が開催されます。

農林漁家民宿・レストラン等の起業を目指している方を対象としていますが、既に開業されている方でも参加可能です。

ぜひこの機会に参加して経営のノウハウを学んでみてはいかがでしょうか。

詳しくは、県6次産業推進課からの実施要領をご覧頂き、お申込みください。

 

日時及び会場(予定)

第1回 平成30年6月12日(火) 13:00~16:30 置賜

        6月13日(水)  9:00~12:30 最上

第2回     7月17日(火)  13:00~17:00 最上

        7月18日(水)   9:00~13:00 置賜

第3回     9月11日(火)  13:00~17:00 置賜

        9月12日(水)   9:00~13:00 最上

最上会場:農林大学校研修施設 緑風館(新庄市)

置賜会場:糠の目生涯学習館(高畠町)

 

問い合わせ先
山形県農林水産部6次産業推進課 食農連携推進担当 鈴木・斎藤
TEL
023-630-2465
FAX
023-630-2431
Eメール
suzukichia@pref.yamagata.jp
PDFファイル
開催要領と申込書H30.5.pdf
固定リンク
https://www.gt-yamagata.com/info/2018/05/000588.html

2018年5月 2日

SAVOR JAPAN(農泊 食文化海外発信地域)に関する制度勉強会 の開催について

県内における「SAVOR JAPAN(農泊 食文化海外発信地域)」認定制度を活かした取組み促進のため、標記制度勉強会が下記のとおり開催されます。
ぜひこの機会に参加してみてはいかがでしょうか。
 
 
1.日 時 平成30 年5月11 日(金) 13:00~15:00
2.場 所 村山総合支庁西村山地域振興局2階 衛生教育室
    (寒河江市大字西根字石川西355)
3.内 容 (1) 制度概要の説明(農林水産省食料産業局食文化・市場開拓課職員)
      (2) 平成29 年度認定地域の取組紹介(福島県会津若松市)
4.参 集 者 市町村、関係機関・団体、県の担当者
5.出欠確認 別紙様式によりFAX 又はE-Mailにてお申込ください。
 
問い合わせ先
山形県農林水産部6次産業推進課 主査 長谷川 千佳
TEL
023-630-3192
FAX
023-630-2431
PDFファイル
01 出席報告書様式.pdf
固定リンク
https://www.gt-yamagata.com/info/2018/05/000587.html

2018年5月 1日

「会員連携による共同通販事業」への参加者募集について (やまがたグリツリ・ファーマーズの会)

やまがたグリツリ・ファーマーズの会からのご案内です。

山形県グリーン・ツーリズム推進協議会の個人会員9名で立上げた『やまがたグリツリ・ファーマーズの会』では、会員の共同による販路の拡大に向けて「お試し通販カタログ」の発行を行ってまいりました。

今年度は、さらに山形県グリーン・ツーリズム推進協議会会員または会員以外でも協議会への加入を条件に「将来の本県農業を担う気概を持ち、日々研鑽に努めている若き農業者」を対象に本会への参加を募りながら、会員の連携による共同通販事業に取り組むことになりました。

「思いやこだわりを持って生産している農産物や加工品の販路を拡大したい!」と希望される農業者の方は、ぜひこの機会にお申込ください。

詳細につきましては、添付ファイルをご覧いただき、ご質問等ございましたらお気軽にご連絡ください。

 

問い合わせ先
さとみの漬物講座企業組合 新関徳次郎
TEL
023-643-2513 携帯 070-6951-1092
PDFファイル
H30.5.1やまがたグリツリ・ファーマーズの会.pdf
固定リンク
https://www.gt-yamagata.com/info/2018/05/000586.html

【5月26日開催!春の川西町で泥んこ田植え体験】  参加者募集!(米沢牛すきやき弁当つき)

やまがた里の暮らし推進機構からのご案内です。

暖かい春になり川西町のあちこち田植えに向けた準備をよく見かけるようになってきました。

この春、やまがた里の暮らし推進機構では「田植え体験」開催することになり、現在参加者を募集しています。

今回は機械を使った体験ではなく、地元川西町の農家さんから田んぼを借りて「手植え」で行います。

素足で田んぼに入り、土や泥にまみれながら手で苗を植えていく体験は、あまり経験することがない貴重な機会ですので皆様のご残価をお待ちしております。

お友達、ご家族などで参加も大歓迎です。(休憩用のテントも設営します)

 なお、秋には同じ田んぼで手刈り稲刈りを予定です。

ちなみに昼食は【米沢牛すきやき弁当】です

 

  【春の農業体験参加者募集】

   体験日時:平成30年5月26日(土)

        午前9時~午後4時(予定)

   体験場所:川西町中郡地区

   募集人数:10名程度 ※先着順です

   体験料金:大人3,000円  ※中学生半額、小学生以下1,500円

        〇料金に含まれるもの

         体験料金、昼食代、保険代

        〇貸し長靴あり ※無料、各サイズあり、数量限定

   締切日 :平成30年5月21日(月)

   申込方法:電話及びメールまたはFAX

   その他 :当日は現地集合、現地解散となります

        別途宿泊先等の手配が必要な場合はご相談ください

        なお、体験場所から車で10分の距離に温泉施設あります

   フェイスブック:「やまがた里の暮らし大学校」で情報公開中!

春の川西町で泥んこ田植え体験H30.5.11.jpg

関連リンク
https://www.facebook.com/satonokurashi/
問い合わせ先
やまがた里の暮らし推進機構
TEL
0238-54-3006(担当:井上)
FAX
0238-54-3007
Eメール
info@saonokurashi.jp
PDFファイル
春の川西町で泥んこ田植え体験申込み(5.11).pdf
固定リンク
https://www.gt-yamagata.com/info/2018/05/000585.html

月別 アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2018年5月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2018年4月です。

次のアーカイブは2018年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。