2014年1月アーカイブ

2014年1月29日

「ふるさとふれあいプロジェクト研修会―魅力を伝える作法と技法」開催のご案内

この研修会は、都市農山漁村交流活動の集客に結びつく
より効果的で実践的な情報発信について、以下の内容で行われる予定です。
 
○グリーン・ツーリズムに関するニーズや実態の調査報告
○広告活動のプロによる告知のノウハウ等についての講習
○プレゼンテーションを作成する実習
 
【開催概要】
日時:平成26年2月24日(月)及び25日(火)
会場:博報堂ワークショップルーム
    (東京都港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー内)
 
 
開催案内・プログラム⇒furusato-tirasi.pdf
参加申込書⇒furusato-mousikomi.pdf
 
 
 
問い合わせ先
ふるさとふれあいプロジェクト実行委員会 担当:吉岡・上野
TEL
03-4335-1983
FAX
03-5256-5211
Eメール
web@f-ouen.jp
固定リンク
https://www.gt-yamagata.com/info/2014/01/000265.html

2014年1月28日

「観光地域づくり人材育成講座」開催のご案内

「観光地域づくり人材育成講座」は、観光地域づくりに取り組まれている方や
今後、取り組んでみたいという意欲のある方を対象にした人材育成講座です。
 
【開催概要】
日時:平成26年2月19日(水) 午後1時30分~午後3時 (開場 午後1時)
会場:山形市保健センター 視聴覚室
    (山形市城南町1-1-1 霞城セントラル3階)
演題:「思手成しと共存共栄」
 
申込の期限は2月13日(木)です。詳細な情報は以下をご覧ください。
 
講座案内のチラシ⇒jinzaiikusei-tirashi.pdf
受講申込書⇒jinzaiikusei-mousikomi.pdf

 

問い合わせ先
山形県観光アカデミー
TEL
023-646-0353
FAX
023-646-6334
固定リンク
https://www.gt-yamagata.com/info/2014/01/000264.html

2014年1月27日

伊達美味マーケット@サンモール一番町 が開催されます

 

昨年惜しまれつつ終了したマーケット
「マルシェ・ジャポン センダイ」をご存知でしょうか?
 
来る2014年3月より、その会場であったサンモール一番町(仙台市青葉区)にて
新たなマーケットが開催されます!
 
その名は「伊達美味マーケット@サンモール一番町」。
マルシェ・ジャポン センダイへの出店を予定していた方などは
こちらへの出店を検討されてはいかがでしょうか。
 
出店に関する詳しい情報は
伊達美味マーケット実行委員会(株式会社ユーメディア内)児玉様
022-714-8329までお問い合わせください。
 
 
※サンモール一番町
平成27年度中に予定されている「地下鉄一番町駅」の開通に先駆け
2014年3月、地下鉄直通の商業施設「シリウス」がオープンします。
 
 
 
問い合わせ先
伊達美味マーケット実行委員会(株式会社ユー・メディア内)
TEL
022-714-8321
固定リンク
https://www.gt-yamagata.com/info/2014/01/000263.html
続きを読む: 伊達美味マーケット@サンモール一番町 が開催されます

2014年1月22日

「新・農業人フェア2013」への出展について

「すまいる山形暮らし案内所(山形県企画振興部市町村課内)」
http://www.pref.yamagata.jp/ylife/では、
2月2日に「新・農業人フェア」に出展し、山形への移住相談を行います。
「就農したい」という気持ちをもつ全ての方を対象としたイベントで、
移住に関する相談を気軽にできるブースを出展します。
就農に興味のある方、山形への移住を検討されている方は、ぜひ、ご来場ください。


日 時:平成26年2月2日(日)午前10時30分~午後4時30分(午後4時受付終了)
場 所:東京国際フォーラム 展示ホール1(東京都千代田区丸の内)
出展名:すまいる山形暮らし案内所


詳しくはこちら

 http://shin-nougyoujin.hatalike.jp/schedule/index.html?ID=fair_1st
「株式会社リクルートジョブズ」新・農業人フェア

 

問い合わせ先
山形県企画振興部市町村課(すまいる山形暮らし案内所)
TEL
023-630-3083
FAX
023-630-2130
Eメール
konnor2011@pref.yamagata.jp
固定リンク
https://www.gt-yamagata.com/info/2014/01/000262.html

2014年1月20日

「農山漁村元気づくり応援フォーラム2014」開催のご案内

日 時:平成26年2月7日(金) 13:30~16:00

場 所:山形国際交流プラザ 山形ビッグウイング 2階大会議室

 詳しくは下記PDFファイルをご覧ください

   →農山漁村元気づくり応援フォーラム2014.pdf

問い合わせ先
山形県農林水産部農村計画課(計画担当)
TEL
023-630-2416
FAX
023-630-2509
固定リンク
https://www.gt-yamagata.com/info/2014/01/000261.html

2014年1月17日

農業体感情報発信視察研修が行われます

平成26年1月23日(木)、宮城県で当協議会会員を主とする70名が参加し
農業体感情報発信視察研修を行います。
 
当日の研修内容は、閖上さいかい市場(名取市美田園)等の視察
名取市商工会 髙野俊伸様を講師に迎えた講演(演題『被災から復興まで』)
仙台場外市場・杜の市場(仙台市若林区卸町)の視察となっています。
 
 
 
  閖上さいかい市場  
 
2012年2月4日にオープンした「閖上さいかい市場」。
災前から閖上で商売をしていた店舗を中心に24店舗と7事業所が商店街に軒を連ねています。「閖上さいかい市場」の“さいかい”という仮設商店街名には被災によって停止していた事業の「再開」、お客様との「再会」を目指し新たな一歩を踏み出してゆこうという、閖上地区地域住民の1日も早い復興への決意が込められています。
 
ホームページ : http://natori.in-shoko.com/saikai_ichiba/
 
 
 
  仙台場外市場・杜の市場  
 
2012年5月、仙台市中央卸売市場近くにオープンしました。
鮮魚・水産加工品から物産品まで、選りすぐりの29のテナントが参加しています。かつて農業人であったオーナーの「東北の農村・漁村を元気にしたい!」「東北の持つ食材の宝庫を全国に発信したい!」という二つの強い思いを基に誕生した「場外・市民市場」です。
 
ホームページ : http://morinoichiba.com/
 
 
 
 
問い合わせ先
山形県グリーン・ツーリズム推進協議会
固定リンク
https://www.gt-yamagata.com/info/2014/01/000260.html
続きを読む: 農業体感情報発信視察研修が行われます

2014年1月14日

平成25年度やまがた農商工連携ファンド事業(農商工連携事業)の二次募集に係る公募案内について

平成25年度の農商工連携ファンド事業について、二次募集を行います。

 詳しくは下記をご覧ください

   http://www.yamagata-nogyo-sc.or.jp/Documents/H25.12.16%20○【0609】%20山形県ファンド募集チラシ(印刷イメージ)25年度二次募集.pdf

 

関連リンク
http://www.yamagata-nogyo-sc.or.jp/Pages/6ji2.aspx
問い合わせ先
公益財団法人やまがた農業支援センター 6次産業化推進課(担当:齊藤、寒河江)
TEL
023-673-9888
FAX
023-624-6019
Eメール
sagaet@yamagata-nogyo-sc.or.jp
固定リンク
https://www.gt-yamagata.com/info/2014/01/000259.html

体験イベント主催者・指導者のためのリスクマネジメント講習会【基礎編】 ~イザトいう時にあわてないために~

近年、山形でも、見るだけでなく「体験する旅」や「体験して学ぶ」機会が増えてきました。大変うれしいことです。ただ、野外での活動は、室内と比べると急な天候変化やハチ・ヘビなど、さまざまなリスクが増えます。

山形県でも、安全で楽しい体験活動の機会を増やしたいとの思いから、NPO法人自然体験活動推進協議会に協力をあおぎ、当講座実施に至りました。

講師は、長年、野外活動団体の保険を扱い、年間約100件の事故請求を取り扱っている方です。リアルな経験から、安全に活動するためのお話しをしていただきます。
私も一度お話しを聴講しており、非常に良かったので、お願いすることにいたしました。

■主な内容
・そもそもリスクとは
・野外活動での重大事故の典型例
・重大事故が起きた場合の法的責任
・傷害保険と賠償責任保険
(心肺蘇生法等については行いません)

手弁当な勉強会ですが、内容は非常に濃いです。一緒に勉強しましょう、ご参加をお待ちしております。

■日 程:2014年2月14日(金)10:00~13:00(3時間)
(受付9:50~)
■場 所:山形市市民活動センター
霞城セントラル23階会議室(山形駅直結)
http://www.yamagata-npo.jp/modules/d5/index.php?content_id=4

※初めての方へ:「高層階行き」エレベータをご利用ください。
エレベーターの場所が非常に分かりにくいため、
警備員などわかりそうな人に尋ねたほうが確実にたどり着けます。
■講 師:町頭隆児氏
(保険代理店オフス・テラ 代表、
自然体験活動推進協議会 安全委員)


■対象者:自然体験・生活体験を伴うイベントの
主催者(行政・企業)・指導者、
グリーンツーリズム、自然体験活動の指導者など
■参加費:1,500円(講師謝礼・保険代等)
・当日ご持参ください。領収証は当日お渡し致します。
■特 典:3時間聴講した方には、
自然体験活動推進協議会より修了証を発行致します。
■持ち物:筆記用具、自分の飲み物
■定 員:30名(先着順)
■最少催行人員:15名
■催行決定日:2月10日(月)
定員に満たず事業を中止する場合は、
2月10日にメールでご案内致します。
■〆切:定員になり次第、しめ切らせていただきます。
■お申し込み:お申し込みフォームからお願いします。
http://kokucheese.com/event/index/139774/
※保険や修了証発行の都合上、すべての項目を
ご入力ください。
■キャンセル:
NPO法人 自然体験活動推進協議会(CONE/コーン)
電話03-6407-8240に、
ご連絡をお願いします。

■主 催:NPO法人自然体験活動推進協議会(CONE)
http://cone.jp/
■運営協力:井東敬子・星川直(CONEトレーナー)

 

関連リンク
http://kokucheese.com/event/index/139774/
問い合わせ先
NPO法人自然体験活動推進協議会(CONE/コーン)
TEL
03-6407-8240
FAX
03-6407-8241
Eメール
info@cone.jp
固定リンク
https://www.gt-yamagata.com/info/2014/01/000258.html

2014年1月10日

「バカンス法 記者会見&シンポジウムin東京」開催のご案内

バカンス法 記者会見&シンポジウムが東京で開催されます。

 有給休暇を完全消化する長期休暇法(バカンス法)を批准する国が、現在36ヵ国あり、
人々が長期の休暇を取得することを可能とし、心身のリフレッシュだけでなく、
ワークシェアリングや地域雇用創出による不況脱出や雇用回復に大きな影響を及ぼして
きました。また、その恩恵は、都会の住民や観光業だけでなく、国全体の経済基盤、
そして農業・グリーンツーリズム等の産業にも多大な影響を与え、日本が同条約を
批准した場合、約140万人の雇用や、約11兆円の経済効果が創出されるとの
国土交通省の推計もあります。

“農村及び日本人の心の再生を目指す”ために、このバカンス法の有用性を知ってもらい、
日本における、バカンス法批准の可能性について議論するシンポジウムになります。

■日時・場所等
日 時:平成26年1月22日(水)  13:30~17:30
場 所:東洋大学 125周年記念館    定 員:150名(先着順)
参加費:無料
主 催:バカンス法記者会見&シンポジウムin東京 実行委員会
■お申込み・お問合せ
バカンス法 記者会見&シンポジウムin東京 実行委員会
TEL 0978-44-1158  FAX 0978-44-0353
japan-ajimu-gt@basil.ocn.ne.jp 

■詳細HP http://www.ajimu-gt.jp/blog131203121631.html


■お申込み締切:1月17日(金)

 

関連リンク
http://www.ajimu-gt.jp/blog131203121631.html
問い合わせ先
バカンス法 記者会見&シンポジウムin東京 実行委員会
TEL
0978-44-1158
FAX
0978-44-0353
Eメール
japan-ajimu-gt@basil.ocn.ne.jp
固定リンク
https://www.gt-yamagata.com/info/2014/01/000257.html

2014年1月 9日

「やまがた6次産業ビジネス・スクール 第2回一般公開講座」のご案内

・日 時:平成26年1月20日(月) 15:00~17:00

・場 所:山形県土地改良会館 4階大会議室

・定 員:50名(参加費無料) ※事前の申込が必要です。

・講 師:NPO法人えがおつなげて 代表理事 曽根原 久司 氏

・演 題:「やまがたの田舎は宝の山」~農村起業のすすめ~

    詳細・参加申込書は下記のPDFファイルをご覧ください。

       →公開講座チラシ.pdf

 

 

関連リンク
http://www.6ji.jp/
問い合わせ先
株式会社フィデア総合研究所 6次産業推進事務局 (担当:村山、佐藤、加藤)
TEL
023-674-0943
FAX
023-674-0944
Eメール
info@6ji.jp
固定リンク
https://www.gt-yamagata.com/info/2014/01/000256.html

2014年1月 8日

JOIN移住・交流&地域おこしフェア出展のお知らせ

「すまいる山形暮らし案内所(山形県企画振興部市町村課内)」
http://www.pref.yamagata.jp/ylife/では、
平成26年1月19日に「JOIN移住・交流&地域おこしフェア」の移住・交流ブースに出展し、山形への移住相談を行います。
会場では特産品の試飲・試食や、ゆるキャラショーも開催されます。
山形への移住を検討されている方は、ぜひ、ご来場ください。

日 時:平成26年1月19日(日)午前10時~午後5時
場 所:東京ビッグサイト 西4ホール(東京都江東区有明3-11-1)
出展名:山形県
*県内からは 、移住・交流ブースに米沢市・長井市・遊佐町、
地域おこし協力隊募集ブースに真室川町・川西町が出展します。


詳しくはこちら
http://www.iju-join.jp/feature/file/005/
「移住・交流推進機構」JOIN移住・交流&地域おこしフェア

 

関連リンク
http://www.iju-join.jp/feature/file/005/
問い合わせ先
山形県企画振興部市町村課(すまいる山形暮らし案内所)
TEL
023-630-3083
FAX
023-630-2130
Eメール
konnor2011@pref.yamagata.jp
固定リンク
https://www.gt-yamagata.com/info/2014/01/000255.html

2014年1月 6日

2014 農政フォーラムのご案内

日 時:平成26年2月1日(土)※9:00~受付 10:00~開会 15:30終了予定

場 所:置賜総合文化センターホール

会 費:参加費 2,000円/資料・昼食代

   ※先着270名様

 詳しくはこちらのPDFファイルをご覧ください

    →2014 農政フォーラム.pdf

 

問い合わせ先
農政フォーラム実行委員会
TEL
0238-37-5937
FAX
0238-37-5937
固定リンク
https://www.gt-yamagata.com/info/2014/01/000254.html

月別 アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2014年1月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2013年12月です。

次のアーカイブは2014年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。